
どうも、貴族です(←1回言ってみたかった)。
久々にヒットのスウィーツ、『比沙家の京やきぐり』に出〜会う、の巻!
先日仕事先の方から差し入れで頂いて、あまりの美味しさに報告せずにいられなくて・・。もともと栗が大好きで、子供の頃もおじいちゃんと度々栗拾いした思 い出なんかもあったりして、フェイバリット・スウィーツはずっと栗!一番好きなのは「京都くりや」さんの『金の実』。栗納豆と呼ばれていて、10個入で 2,415円するんだけど、食べれば納得の満足度。マロングラッセをもっと上品にして且つ栗本来の風味を大切に残した和スイーツ界の金熊賞・・と私は思っ てる。やっぱ丹波栗は最高やないかーい(チーン)。
そしてそれに勝るとも劣らない存在を東京で発見してしまって一人興奮しているただの甘党ですが、いやぁ〜、比沙家さん、ナイス!京都人なのにその存在を知 らなんだ・・今まで。しかも支店があちこちにある上に通販まで・・(泣)。甘いもの嫌いの友達までもが、「騙されたと思って食べてみ」と言って1個あげた ら「あれ・・これは美味しい」つって2〜3個お替りしてました。おいもみたいにほくほくしてて自然な甘みが後を引く、甘栗とはまた違った焼き栗。
たくさんもらったから事務所のみんなに配りつつ、それでも少し余ったから家に持って帰ってみたんだけど、食べきれず賞味期限が来てしまい、無駄にしたくな いので牛乳とバターとてんさい糖とラム酒を加えて火にかけてつぶして栗ペーストにしてみたりして・・・元が美味しいから何やってもおいスウィーッツやない かーい(チーン)。よかったぁ、これであと2〜3日は楽しめるだろう。ベーグルとかに塗って食べてみようかな。フフフ、真似してもよいぞ、おまえた ち・・・ルネッサーンス![BONNIE PINK]