鳥画像

Diary

  • [2006.11.16.木]


    こんにちは。わたくし、メロンパン星人です。日頃はボニーのお財布にまとわりついておりますが、ベイカリーを横切る度に生き別れた母を探しております。ボ ニーは風水の教えに従って、2〜3年ごとにお財布を買い替えるらしいのですが、次回のお財布にこのメロンパンステッチが欠落していた場合、わたくしは里子 に出されるのではないかとビクビクしております。皆様、応援して下さいまし〜。[BONNIE PINK]
  • [2006.11.07.火]


    いよいよ、m-flo loves BONNIE PINKの"Love Song"リリースです!!レコーディングしてからもう3ヶ月も経ってるけど、やっぱり寒くなりつつある今の時期に聴くのが正しい、あったか効果のある曲 に仕上がったと自負しております。もうラジオやテレビで耳にしてくれた人も多いみたいだけど、Takuのトラックも人柄が出ていて優しくて格好いいよね。 これを聴いて、「恋するっていいな」ってな気持ちになってもらえたら嬉しい。この曲の歌詞には、個人的に自分の好きなラヴ・ソングのタイトルがそこかしこ に散りばめられているので、それを探しながら聴いてもらっても楽しいかもしれません。さて、みんなは何曲みつけられるかな?Verbalのリリックも相変 わらずウィットに富んだ聞き応え(読み応え)十分な内容なので、是非歌詞カードを見つつ楽しんで下さい。私もレコーディング中、にわかラッパーとして真似 してみたけど、まず、呼吸が続かないし舌噛みそうで断念しました。
    さて、今日の写真は、"Love Song"の歌詞にも登場する「カセット(テープ)」のネックレスとイヤリング。これはMINXというブランドのもの。「カセット」という言葉に青春を感 じる人が、この先減って行くと思うと残念です。そしてそれにちなんでラジカセのネックレスはRON DOTSON。こういう遊び心あるアクセサリーは結構好きです。そして最後にGLAMの文字がまるでSATCのキャリー・ネックレスの様に光る一品。こち らはなんとVerbalが経営するジュエリー・ブランド、"ANTONIO MURPHY & ASTRO"の新作ネックレス!!一足早くサンプルを見せてくれたVerbalに、私は図々しくも「え、なになに?かわいぃ〜!(-_☆)キラー ン・・・・・え、くれんの?」と冗談で言ってみたら、心優しいVerbalは私にNoと言えず、快くプレゼントしてくれたのです!買うって何回も言ったん だけど、コラボ記念って事でくれたの〜。何だか本当に申し訳なかったんだけど、でも頂いたからには宣伝隊長になろうと思って、本当に毎日着けてます。 Verbalありがとう。そしてお揃いが欲しいというあなたは、今後のAM&Aの動きに注目していてね。近々発売になるそうだよ!しかし私った ら、いつの間にこんなにおねだり上手になったんでしょうか?関西人の血が、この歳になってむくむくと沸き上がって来た感じ。気をつけよぉ・・・っと (汗)。
    明日、発売の"Love Song"、ジャケットなどのアートワークも含め、新型ボニーを感じてもらえる作品なので、みんな絶対に聴いてね!![BONNIE PINK]
  • [2006.11.03.金]

    1103.gif


    若干ご無沙汰していたボニーです。昨日、私にしては珍しく、GUCCI 銀座のオープンを祝うレセプション・パーティーに行ってきました。ファッション・ショーが見られるっていうのと、Mary J. Bligeのライブがあると聞いて、それは見逃せないなと思って参加したんですが、とても盛大でゴージャスな一夜でした。ファッション・ショーは GUCCIさんの計らいで前から2列目、しかもMary J. Bligeがランウェイを挟んで斜め向かいに座っているという粋な位置で拝見する事ができました。コレクションはうずうずしちゃうほど格好良くて、しかも 座席の1列目には美しい女優さんとか著名人がいっぱいで、色んな意味で目の保養になりました。取材陣もすごい量でしたが、TOO SHY SHY GIRLな私は取材を全部お断りしたので、かなり気楽にパーティーを楽しむ事ができました。地味に行こうと思って髪も黒く染めて、一応GUCCIのバッグ とパンツを身につけては行ったけど全身黒で黒子のようにこそこそと。でも行ってみたら黒い服の人ばっかりで、会場も薄暗くて知人をみつけるのに一苦労でし た。が、佐野元春さんや、布袋寅泰さんと今井美樹さん夫妻ともお会いできたし、クリス・ペプラーさんや鉄平君ともシャンパン片手に立ち話して、なんとなく ですが今年を振り返っておりました。そして、Mary J. Bligeがキラキラの特設ステージに登場!最前列でノリノリで見ちゃった。大好きな"Real Love"のオケが流れ出した瞬間にキャーって叫んじゃいました。あんなにざわざわした会場でもきっちりパワフルなパフォーマンスを披露してくれて感動し ました。手も握っちゃったよ、勢いで。おみやげに頂いたグッチ・オリジナルのiPodがこちら。iPodを新調しようかと思ってた矢先だったのでラッキー でした。ちなみにランウェイと言えば、WOWOWで放送中のProject Runwayって番組をご存知ですか?私は毎週欠かさず見てるのですが、無名だけど才能あるデザイナーを発掘する番組で、優勝者は$100,000もらえ るの。毎回テーマに沿った衣装を限られた時間で制作して、モデルさんがジャッジの前のランウェイをそれを着て歩き、一番不評だったデザイナーが一人ずつ脱 落していくのです。音楽とは全く違う創作の場を覗けて、しかもそこには数々のドラマがあって本当に面白いので、ファッションに興味のある方は是非見てみて 下さい。私もなんだかんだ言って、お洋服大好きなんだなぁ。というか、美しいものを見るのが好きみたいです。今は少しお休みを頂いてるので、行きたかった のに行けてない美術館とかにも行ってみようと思ってます![BONNIE PINK]

Archives