鳥画像

Diary

  • [2004.3.30.火]


    BONNIEの最近のお気に入りは「かむかむレモン」。思いおこせばスウェーデンにいるときからビタミン不足ぎみでした。そして帰国後は、PV撮影に引き 続き怒濤のプロモーションが始まりよりいっそうビタミン不足状態に陥ってしまいました。そこで、毎日この「かむかむレモン」(すっぱくて美味しい)を大量 購入し、もりもり食べて、美肌を守っているわけです。 (マネージャー西ア)
  • [2004.3.22.月]


    帰国後、慌ただしい生活の中で時差ぼけがなおっていないらしい(夜中の1時〜3時くらいがすこぶる元気)BONNIEですが、先日は"Last Kiss"のPV撮影をしてきました。写真をよく見るとBONNIEの背後に人影が?!"Private Laughter"にひきつづききれいでクールな映像作品に仕上がりそうです!(マネージャー西ア)
  • [2004.03.10.水]


    遂に遂にアルバムレコーディング終了〜!!!!!の図。ボニーから時計周りにワーナーA&R高倉さん→ヤンスさん→トーレ先生。写 真のとおり全員自信満々です。トーレの眼鏡ぴっかーんが達成感を表しています。45日間!!長いようで、短かったマルメ滞在。スタジオの人たちとのお別 れがとてもさびしいのですが、また、会える日を楽しみにさよならをいいました。(マネージャー西ア)
  • [2004.3.8.月]


    昨日のディナーはイタリアンレストランで。マネージャー西あすかさんはピザに挑戦。食べる前に盛り上がっている様子です。ちなみに私はソーセージ入りのペンネパスタをいただきました。美味しかったけどやっぱり量 は半分で良かったdeath。只今レコーディング追い込み中。アルバムが出来上がりつつあります。タイトルはまだ未定だけど。曲順を考えなくては・・。(BONNIE PINK)
  • [2004.3.5.金]


    本日、昼ご飯にステーキハウスに行きました(昼から!)私はスペシャルメニューにあったポークのステーキに挑戦してみたのですが、写 真のようにすごいボリューム。なんで2枚も乗ってるのだろう・・そしてこの付け合わせのポテトの量ったらメインディッシュ並み。ちょっとアルコールの入っ たアップルサイダーを飲み、パワー全開。もちろん食べきれませんでした。ポテトをほとんど残してしまいました。おいしかったんだけど1ヶ月に1度でいいか も。ごちそうサマランチ。(BONNIE PINK)
  • [2004.3.2.火]


    今日は、1日いい天気で、夕焼けがむちゃくちゃきれいでした。こんなきれいな夕焼けを見たことを日本に帰ったらすぐ忘れてしまうのかな〜などと、思わずせ つない気分に浸ってしまいました。レコーディングは全ての曲の輪郭が、だんだんとみえてきた感じです。連日ヴォーカル録りや各音のエディット・ミックス作 業が進み、1日が終わるとへとへとな状態です。そんな多忙な日々の中たまに、ボニーがスタジオを離れMacの前でシビアな顔つきでひたすら何かしていると きがあります。覗いてみると・・・チェスやってました。本人曰く、よい気分転換になるそうです。 (マネージャー西ア)
  • [2004.3.1.月]


    ボニーをシューティングしているのは、フォトグラファーのマーティンさん。スウェーデン人で生粋のマルメっ子です。ご存知の方もおられると思いますが、 Heaven's Kitchen やevil & Flowers、犬と月などのジャケット写真を撮ったのは、この人なのです。このマーティンさんの作品は、構図や色味が日本人の私にとっては目に新しく、 クールな印象を受けます。せっかく今回スウェーデンに長期滞在する訳だしっということで、マーティンさんにもいっちょ撮ってもらっちゃいました。この写 真は、アパートの近くのとっても暖かみのある雰囲気で一度座ったらもう立てないという居心地最高のカフェ(マルメにはこういったカフェが無数にある様で す)にて、リラックスしたボニーを撮っているところです。この他にも、スタジオでセッションしているところやトーレと対談している様などなど2日間にわた りいろいろなシーンを撮影してもらいました。先日、日本から大移動してきた撮影隊とアルバムのジャケット撮影を終えたばかりですが(アルバム用にとられた 写 真も絶品&絶句の数々です!!)こちらの仕上がりも非常に楽しみです!!こちらの写 真たちは、今年中に何らかのかたちで皆様のお目にかけることができると思います〜。
    (マネージャー西ア)

Archives